無病息災を願って

令和5年1月7日。

『七草がゆ』を家族で頂きました😊

上の子が幼かったときのこと…

野菜嫌いではないものの  お粥  はなかなか食べたいものではなかったので、工夫して

“お味噌”を入れて作った七草がゆ。

何だろう?と不思議な顔をしながらもパクリと食べてくれた姿に よし😆 と

歓喜した思いが繊細に残っています!

今では我が家の“七草がゆの味”となり本日に至っております☺️

作る前に今回の材料を並べてみたら…

あれれ?!まるで雑炊だ🤣

子どもが抵抗なく食べられるように工夫しただけだったけれど😂

いつの間にやら栄養満点雑炊になってますね〜🙈

 

ここ最近、お茶漬けにハマっている下の子。お味噌風味も卒業できそう。 いよいよ😁??

本物の『七草がゆ』が登場する日が近い  =  お世話になった雑炊風七草がゆ  は

一先ず今年でお休みになりそうです。そんな思いもあって今回はブログに載せました✨

 

『無病息災』

ありがたいことに元気にすくすくと育ってくれている子どもたち。

『長寿健康』

これからは、親の我々が願うべき希望ですね。

 

1年間のスタート、 1月睦月の伝統『七草がゆ』は私にとってとても大切な日です。

日本の伝統 ✨身体を気遣うたくさんの季節行事✨

実母から教えて貰った事をその時々やってきただけですが、

我が子たちにも自然と伝承されていたらいいなぁ🥰と、思いながら

今年も美味しく食べてくれる姿を見て

幸せな時間を過ごさせてもらった母親になった私です。

 

『七草粥』についての参考資料です☺️引用ですがよろしければご覧くださいませ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%8D%89%E3%81%8C%E3%82%86

投稿者プロフィール

水上奈美
水上奈美くれたけ心理相談室(川越・練馬 支部)心理カウンセラー

コメントはお気軽にどうぞ